季節の変わり目の不調におすすめの、手作りドリンクそのAは
爽やかな清涼感が気分をリフレッシュしてくれる
<ミントティー>です。
ミントには香りだけでなく、
食欲増進や胃や腸のはたらきを整える効果があり、
さらに花粉症などのアレルギー症状を和らげるはたらきもあります。
ミントの葉をそのまま噛むのも有効ですが、
デザートに添えたり、水にミントを入れるだけの
ミント水もおすすめですよ
★お湯を注いで蒸らすだけ
【ミントティー】
材料(2人分)
生のミント(ペパーミントやスペアミントなどお好みで)......一掴み分
お湯............適量
作り方
@ミントをよく洗い、水けを切る。
A@を温めたティーポットに入れ、熱湯を適量注ぐ。3〜5分ほど蒸らす。
■こんなときにおすすめ
心を落ち着かせたいとき、胸やけなどの不調を改善したいとき、集中力を高めたいとき etc




フコイダン・くらしいきいきの商品をご利用の方は無料でご相談いただけます。
詳しくはこちら ⇒ショップフコイダン 管理栄養士の食事相談サービス
励みになります、応援よろしくお願いしますm(__)m
☆管理栄養士ブログランキングへ
【旬のレシピ【春】の最新記事】